郵便や荷物の配送について

日本からドイツへ荷物を送る

投稿日:2015/11/09 更新日:

» 逆パターン:「ドイツから日本へ荷物を送る」はこちら
» 「日本から送った荷物がドイツに届かない」はコチラ
» 「クロネコヤマト海外引越し便でドイツに荷物を送る」はコチラ
 

手書きラベルで送れなくなった!HSコードが必要になった!

手書きラベルが送れなくなった!

クリックで郵便局サイトの対象ページに飛びます。

ええとですね、当ページでは日本からドイツへの国際小包の送り方、主に伝票の書き方を説明しているページなのですが、なんと国際小包は手書きの伝票では送れなくなったようです。
2024年3月からは全世界宛でそうなるもよう。
しかも2023年9月からHSコードが必要になったとこのと。
なんじゃそりゃー!!!
一応郵便局サイトにHSコードの書き方など紹介されていますが、超面倒ー!!!

ちなみに、対象は EMS(物品)、国際小包、小形包装物、国際eパケットライトのようで、ハガキや手紙は含まれていないようです。
まぁそれは良かったけど。

もうこれ、国際小包減らすのが目的でしょ。
もしくは送るとしても5種類以下。
私は日本に帰省する度に日本の調味料や食品を自分宛てに送っていたのですが、その場合種類が多すぎて伝票入力だけでも時間と労力を費やしていたのですが、更にHSコードだと?
もうね、送らないわ!スーツケースを余分に持って行って自力で持って帰るようにするわ!

あ、あまりの衝撃に自分の愚痴を連ねてしまいましたが、問題は、当ページで紹介していた国際小包の伝票の書き方が何の役にも立たなくなってしまったということです。
国際小包の伝票の書き方を探して当ページに来ていただいた方には大変申し訳ないのですが、そっとページを閉じてくださいませ。
とは言え、国際便の種類の紹介や禁制品に関しては参考になると思いますので、伝票の書き方以外をお読みいただけると幸いです。
後日、WEBからのラベル作成についても載せていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。
 

国際郵便の種類

日本からドイツへ引越の際はヤマト海外引越し便を使いましたが、普段は郵便局の国際郵便(国際小包)を利用しています。

国際郵便は大きく分けて以下の6種類があります。

  • EMS(国際スピード郵便)
    最優先でお届け、でも高い
    ドイツに3kgまでの荷物を送る場合おおよそ8,800円
    到着まで3日程度
  • 国際小包(航空便)
    国際小包の中では速くて高め
    ドイツに3kgまでの荷物を送る場合おおよそ8,150円
    到着まで5日程度
  • 国際小包 エコノミー航空(SAL便)
    お値段そこそこ、期間そこそこ
    ドイツに3kgまでの荷物を送る場合おおよそ5,200円
    到着まで2~3週間程度

    取扱い停止中(2023年12月現在)
  • 国際小包 船便
    安いが、到着まで2~3ヶ月かかる
    ドイツに3kgまでの荷物を送る場合おおよそ3,700円
  • 小形包装物
    重要2kg以内、サイズ3辺合計が90cm以内の小さな物なら、EMSや小包より安く送ることができる
    ドイツに2kgの荷物を送る場合おおよそ3,930円
    到着まで約5日程度
    小形包装物の詳細はコチラ
  • 印刷物扱い
    書籍や雑誌などはまとめて「印刷物」扱いにした方が安く済みます。
    「印刷物」扱いの場合、EMSの選択肢は無く航空便での扱い。窓口で「印刷物扱いで」とお願いしましょう。
    ただ、印刷物扱いは5kgまでなので、重量には注意(5kg超えた場合は送れないわけではなく、通常の国際小包扱いになります)。

詳しくは郵便局HPの国際郵便「サービス比較表」にて。
 

国際郵便の伝票の書き方

手書きの伝票では送れなくなり、WEBサイトから入力したものをプリントアウトして使用する流れになりました。
以前までここには手書きの伝票の書き方を載せていたのですが役に立たなくなりましたので、近いうちにWEBからのラベル作成について掲載しようと思っています。

ちなみに「内容品の詳細な記載」は英語で入力する必要がありますが、よくある内容品の英語訳も郵便局HPにあります
 

送れない物について

基本的な禁制品に関しては、国際郵便として送れないもの(全般)や、国際郵便の禁制品ページ(ドイツ)をご覧いただくとして、そのページに載っている以外での注意点や経験談を書きます。

化粧品(特に化粧水と日焼け止め)

まず化粧水。
化粧水を送る場合は、その化粧水のアルコール度数が24%以下であることを確認し、それを記載しなければなりません。

私は以前、郵便局でその点を聞かれて、でも分かるはずもなく、なんと申し訳ない事に、郵便局員がメーカーに電話して聞いてくださったことがあります。
黙っていればドイツで勝手に捨てられるだけなのに、なんて親切なんでしょう(ドイツでは考えられない!)。
以前に面倒なクレーマーが居たんでしょうか…。

ドイツでは「お客様は神様」ではないので、日本帰国時に、日本のサービスって素晴らしいと常々思うのですが、その精神が逆に質の悪いクレーマーを増長させているのだとしたら、もの凄く残念です。

閑話休題。
アルコール度数が24%以下である事を確認できたら(確認方法としては、やはりメーカーに聞くしかないでしょう)、国際郵便の伝票の内容品のLotionと書いた後に続けて「Not restricted as per special provision A58)」や「Not restricted」などと記載します。
「特別規定A58による制限なし」という意味。

ちなみに、私が送った化粧水は「DHC薬用マイルドローション」。
同じ化粧水でしたら(Not Restricted)と書いて問題ないです。
まぁ、普通の化粧水だったらアルコール度数なんてそんな高くはないと思いますが、ニキビ用消毒系とかピーリング系だと高いのかもしれません。

また、日焼け止め(Sun protection とか、sunがつくもの)も少々注意で、sunという言葉は伝票に書かない方がいいみたいです(郵便局員が教えてくれました)。
私は日焼け止めジェルだったのを乳液扱いにして「Face milk lotion」と書いて出しました。

化粧水や乳液や日焼け止めなど、塗る系の化粧品がある場合は「Not restricted as per special provision A58」と追記するといいみたいです。

その他国際郵便として送れないものは郵便局サイトでチェック。
 

電池式のものはどうだろう

さて、電池はどうでしょうか。
結論から言うと私は送ったことがないので詳細は分かりませんが、先ずは電池単体では送れないようです。
機器に入った状態であれば送れるようですが、なにやらワット数やら条件があり面倒そうではあります。
詳細は郵便局サイトにあります。
電池が入っていないぬいぐるみやオモチャであれば、電池式でない旨「No Battery」と書いておくのがベター。
 

水彩絵の具はいいけどアクリル絵の具はダメっぽい

先ずペンキはダメなのですが、なんとアクリル絵の具がペンキのカテゴリに入ってしまうらしいです。
以前アクリル絵の具を入れたのですが伝票をチェックしていた郵便局員に「これは水彩ですか?」としつこく聞かれました。
親指サイズのたった一色の一本だけだったので水彩ですと答えて送ってしまいました…。一応無事届きましたが本当はダメなようです…。すみません…。
 

チョコレートは送れるの送れないの?

私は何度も、調味料、インスタントラーメン、インスタント味噌汁、シチューの缶詰やら送っていますが問題ないですし、基本的には、乾物の食品は大丈夫との認識です。

ややこしいのがチョコレート!
何故ややこしいのかと言うと、郵便局のドイツへの禁制品リストページで、

  • カカオの実の粉まつ及びこれを混合する製品
  • 牛乳及び乳製品(総重量が2kg以下のタフィー、チョコレート、ビスケット等を除く。)

の2項目があるため。
「カカオの実の粉まつ及びこれを混合する製品」とあるから、カカオの粉を使うチョコレートはダメなのかと思えば、「2kg以下のタフィー、チョコレートを除く(要は、2kg以下ならOK)」とある。

これ、結局のところは、チョコレートはいいんじゃね?という私なりの結論。
要はカカオの加工前の粉がダメだということでは。

私がまだ夫と付き合っている頃(2012年頃)、バレンタインに日本からドイツへチョコレートを送ろうとして、でも「ドイツへはチョコレートが送れない」という記述を見て、諦めた事があります。

たまに、当ブログをご覧の方で、同じくドイツの方とおつきあいされている方からもチョコレートを送れないのかと質問を頂く事があって、送れないようですよ、とお答えしていましたが、どうも大丈夫(になった?)な模様。

もし国際恋愛をしている方で、バレンタインなどに確実にどうしてもチョコレートを贈りたいという場合は、ドイツのアマゾン(https://www.amazon.de/)で注文し、ギフト送信という手もあります。
 

お米が微妙

なんとなく、お米が微妙なラインにあるような気がしています。
お米が入った荷物は、いつも税関に行ってしまうのです。
一度はお米の袋を荒らされた(正確にはチェックされた)形跡があり、本当に米なのか、薬物でも入っているんじゃないかと厳重にチェックされるのかな?と勝手に思っています。

とは言っても、これは日本の実家で親がビニールに分けてくれたお米の話で、レンジでチンするタイプのパックされたご飯ではそういった自体になった事はありません。

»荷物が税関所に行ってしまった場合についてはこちらで書いています。
 

ドイツでは荷物が到着しないことがたまにある

おどかす訳ではありませんが、ドイツでは荷物が到着しないことがあります。
特にドイツ国外からの荷物は。
そこで、少しでも荷物が無事に到着する確率を上げる方法をこちらのページで書いています。
 

-郵便や荷物の配送について

Copyright© 国際結婚したのはドイツだ? , 2024 All Rights Reserved.