スキンケア、ヘアケア 日用品

ボディーソープを買う

投稿日:2014/12/13 更新日:

ドイツでボディーソープを買う

ドイツでボディーソープを探すのは、初めての人にとっては難易度高し。
なんせ bodysoap(ボディーソープ)とは書かれていないから。
ドイツ語なので当然ではあるのですが、じゃ、 body を表すドイツ語 Körper が書かれているかと言ったらそうでもない。
ハンドソープと違って、今度はソープを表す Seife も書かれていない。
» ドイツでハンドソープを買うならコチラの記事をどうぞ
 

ボディーソープは Dusch の文字に注目せよ!

ちょっと引き伸ばしてしまいましたが、ドイツでボディーソープを買うなら 「Dusch」 の文字を探しましょう。
時には 「Duschgel」 の表記だったりもします。
Duschen はドイツ語でシャワーを浴びるという動詞で、直訳すればシャワージェルでしょうか。
湯船につからずシャワーで済ます国民性ゆえんでしょうか。
そりゃー確かにボディーソープの頭で探してたら見つかりませんわ。
 

男性に人気な Duschgel & Shampoo

男性に人気、というか手頃なのがボディーと頭を両方一気に洗えるボディーソープ(Duschgel)。
Duschgel & Shampoo と書かれているので分かります。
身体と頭を一緒のもので洗うというのは、女性にはちょっと「うーん」という感覚ですが、夫は常にこれを使ってます。

Duschgel & Shampoo には色々ありますが、「Dusch das」という商品をよく見かけます。
そして安いです。たまに2本セット、3本セットでお得に買えたりもします。

「Dusch das」でちょっと話を広げますと、ブルーやブラックのパッケージは for men(男性用)らしいですが、香りがいかにも男性の整髪料っぽくて、私はあまり好きではなく、フルーツや花のパッケージの方が好みではあります。
使うのは夫なんですけどね、でもその匂いをかぐのは私なので(笑)。

ドイツのボディーソープ、Duschgel

これがDuschgel(ボディーソープ) とShampoo(シャンプー)が一緒になっている「Dusch das」。 面倒臭がりな男性にはピッタリ!安いし。

ドイツのボディーソープ、Duschgel

こちらも「Dusch das」、フルーツの香り。
パッケージには「Duschgel &Shampoo」とは書かれていないですが、「Dusch das」という商品が、もうそれを意味するっぽいです。


 

高級な Duschgel は Duschbalsam?

で、またややこしいのが、 Duschgel がちょっと高級になると Duschbalsam になるらしく、
高級ブランド(と言うのかどうか、要は普通のスーパーマーケットでは売っていない物)のボディーソープは 「Duschgel 」 ではなく 「Duschbalsam」 と表記されています。
例えばオーガニックコスメで有名な Dr-Hauschka(ドクターハウシュカ)のボディーソープなんかも 「Duschbalsam」 です。
balsam には癒やしっぽい意味があるそうで、おそらく肌に優しかったりアロマ的な効果があったりするのでしょう。

ドクターハウシュカに関しては別の記事で書くとして、スーパーマーケットで探すなら 「Duschgel」、百貨店や薬局(Apotheke)で探すなら 「Duschbalsam」 といったところでしょうか。
いずれにせよ 「Dusch」 の文字がつきます。

ドイツで高級なボディーソープならDuschbalsam

これがDr-Hauschka(ドクターハウシュカ)のボディーソープ「Duschbalsam」、レモングラスの香り。


 

ボディーソープと間違えやすいのが入浴剤

見た目(パッケージも中身も)が似ていて間違えやすいのが入浴剤 「◯◯◯bad」 です。
cremebad」 だったり 「Badesalz」 だったりしますが、とにかく Bad がついたら入浴剤 と思って下さい。
ここで言う Bad とはマイケル・ジャクソンの Bad(ワル) じゃないです、ドイツ語で Bad はお風呂の意味があるんです。
欧米でよくあるアワアワお風呂にしたい時にこの 「◯◯◯bad」 を使うようです。
まぁ、多少洗浄力もあるのでしょうし、ボディーソープとして使って支障をきたす訳ではないのでしょうが、身体を洗っても泡立たないですし(間違えて使ったことがある)、ヌメリがボディーソープ以上に残るのでスッキリしません。
 

もちろん固形石鹸もあります

かくいう私は、変にうるおいが残るようなボディーソープは痒くなってしまうので、日本にいる時から、もっぱら固形石鹸派。
夫が一度、気を遣って NIVEA のクリーミィボディーソープなるものを買ってきてくれたのですが、やはり痒くなってしまい、結局夫が使っていました。
(ちなみにNIVEAはドイツバイヤスドルフ社の化粧品ブランド)

固形石鹸は見ればすぐ分かるので買うのは簡単、説明不要。
LUX(ラックス)や DOVE(ダヴ)なんかも一部のスーパーマーケットに置いてあります(ちなみにLUX、DOVEはイギリスとオランダが拠点のユニリーバ)。
私は、もうずっとDOVEの固形石鹸ばかり使っています。

ボディーソープを買いたくて、でもこのブログの内容を忘れてしまったり、何だか分からなくなってしまったら固形石鹸を買っとけば問題なし!

ドイツでも買えるLUX(ラックス)固形石鹸

ドイツでも買えるLUX(ラックス)固形石鹸。


 

-スキンケア、ヘアケア, 日用品

Copyright© 国際結婚したのはドイツだ? , 2024 All Rights Reserved.